地域DXゾーン

小間番号:T-05

CATVを拠点に人と街をつなぐ地域情報受発信アプリ

笠岡放送

KASAOKA CABLE VISION Co.,Ltd.

製品・技術・サービス・ソリューション

地域情報アプリ「ゆめのわ」

  • ゆめのわチラシ①
  • ゆめのわ
  • 総合案内
  • 地域情報発信機能
  • かんたん操作ガイド

出展者情報

出展者名 笠岡放送
KASAOKA CABLE VISION Co.,Ltd.
所在地 〒714-0081  岡山県笠岡市笠岡4295-6
電話番号 0865-63-6181
URL http://www.yumenet.jp
出展分野
  • ソフト

  • 地域DX関連

トピックス
  • 地域DX(農林水産業・観光)

  • 地域DX(医療・福祉・教育)

  • 地域情報発信

出展内容

■地域情報アプリ ゆめのわ

テレビサービス利用者に今後も継続して利用していただくため、地域情報の提供先をテレビだけでなく、スマホを起点として広く拡張するためのアプリを開発しました。
CATVが発信する情報、地域の方々(商業、行政、団体、同好会)が発信する情報、地域の様々な情報を、地域に根差したCATVの基盤に乗せることで顧客の地域情報へのアプローチを一元化し、「地域の情報はCATVへ」という流れをより強固なものにする事が目的です。
アナログ的地域DXというとらえ方で、歴史あるCATVだからできる新しい地域情報の活用方法ではないかと考えています。
2021年にリリースし、改良を重ね、第3段階へとバージョンUPします。
ご覧ください。

課題解決

課題:地域情報の選択と鮮度
解決に向けて:SNSが普及した昨今、地域情報はCATVなど既存メディアだけのものではなくなりました。
ネットの世界では様々な情報が随時掲載され続けています。しかし、地域に根差した情報を素早く手に入れるのは中々難しかったりします。CATVが培ってきた地域との繋がりを最大限生かしながら、より早く、正確に、責任を持って地域の情報を地域の方に届けるにはどうしたらいいか。それを考えながら作ったアプリです。

デモ・イベント情報

■ 地域情報アプリ「ゆめのわ」
デモ機をご準備いたしました。
実際に提供中のアプリをご体験ください。