- トップページ
- テクノロジーゾーン 出展者一覧

APRESIA Systems 株式会社 B-31
シンプルに構成でき拡張性に優れた仮想化10G-PON(10G-EPON/XGS-PON)~V10G-PON~。
省スペース・高密度実装のSFP型OLT、自社開発ONUとAPRESIAのキャリアグレードのネットワークスイッチを展示しております。
併せて上位ネットワークの監視も可能にする管理ソフト「MicroClimateManagementSystem」で仮想化された10G-PONワールドをご紹介いたします!
-
・PON管理監視ソフト「MicroClimate Management System」
・OLT SFP+「TXM-MPOLT-01CAS」 -
イーサネットスイッチ
・「Apresia22000-24X2C8X」
・「Apresia15000-32X-PSR」
・「XGMC-2101X-PSR」 -
ONU
・「PONU-1005E-PR30+」10G-EPON
・「PONU-1001EG-PR30」10G-EPON/XGS-PON
・「TXM-MPONU-01IAS」10G-EPON/XGS-PON
課題解決
1)消費電力や設置スペースの削減について、従来のシャーシ型システムと比較して、当社システム構成(SFP型OLT :TXM-MPOLT-01CASとAPRESIAスイッチ)では、消費電力を最大1/2に削減。設置スペースを1/3に削減(いずれも当社調べ)。
また、シンプルな構成によりサービス開始までの期間短縮、高い拡張性で1ポートから大手通信事業者クラスまでリニアに拡張することが可能となります。
2)管理ソフト「MicroClimateManagementSystem」を導入することで、上位レイヤの可視化、システムの安定性向上やマルチベンダー化を実現します。
導入事例
文教・自治体向けWAN回線網に実績があり、FTTH(戸建て/集合住宅)などのソリューションにも適しております。
こちらのURLから導入事例をご参照いただけます。
https://www.apresia.jp/casestudy/download/202104_apresia_jirei_ryukyu-univ.pdf
デモ・イベント情報
ケーブル技術ショー2022 技術セミナーにて当社講演を予定しております。
7月29日(金)11:00 - 12:00是非ご参加ください。
また、当社つくばネットワーク技術センターでは随時 製品デモを実施いたしております。ご参加を希望されるお客様は弊社営業もしくはウェブサイトからお問い合わせください。
https://www.apresia.jp/form/inquiry.php?type=6
アリスタネットワークスジャパン 合同会社 B-47
本展示ブースでは、放送業界で培ったPTPやマルチキャスト技術を含め、クラウドネイティブな環境で進化したネットワーク機器をご紹介しています。
進化した汎用シリコンを実装し、コストダウンと付加価値をケーブル事業者様のネットワーク網にご提供致します。
課題解決
● アリスタネットワークスが提供するネットワークアーキテクチャ
映像システムのIP化を進めるためには、ネットワークアーキテクチャが重要になります。最新のR3モデルでは下記の機能を提供します。
- シームレスなメンテナンス性
- 単一障害点を作らない自己回復性
- ロスレスで低遅延なファブリックと安定運用のための可視性

伊藤忠ケーブルシステム株式会社/アイテック阪急阪神 株式会社 B-08
顧客管理システム「i-PLAT」を中心として、業務改善に役立つソリューションを多数出展いたします。
課題解決
顧客管理システム「i-PLAT」を中心として、業務改善に役立つソリューションを多数出展いたします。

伊藤忠ケーブルシステム 株式会社 B-36
・CATVネットワークシステムソリューション
インフラとしてG-PONの利活用を中心に紹介
集合住宅向け商材(HCNA)、IP-STBやWireless製品の紹介
・ローカル5G他
ローカル5Gの取り組みを中心に紹介
・スマートシリーズ
SmartCityに向け、開発をしている製品群を紹介
・顧客管理システム
Symphonizerのデータセンター移設と事業継続対策(BCP)の紹介
・送出・編集システム
共有ストレージを中心としたスタジオサブ、編集、送出、アーカイブシステムのワークフローを紹介
-
「FJSRS」
Sub6帯・SA方式に対応し低コストで導入可能な実証実験に適したローカル5GのgNodeB(基地局)とUE(端末)をご紹介します -
「Edge Gateway AG20」
IPカメラに限らず各センサーへの接続に対応し地域BWAのソリューションに最適な監視カメラ統合システムゲートウェイをご紹介します -
ノンニリア編集機から事務用PCまでアクセスや容量管理が容易で、NASよりもストレスなく動作します
課題解決
「歳月人を待たず」医療、介護、教育など、今後データの大容量化、秘匿性化が予想される通信インフラ。そうした中で、10 G、25Gでのデータのやり取りは必然的な環境となります。ICSとしては、10Gのヘッドエンド装置から、各家庭にて安定したネット環境を提供するするHomeCNAに至るまで、様々なシュチュエーションにて、高速化通信時代の支援をいたします。
また、通信機器だけではなく、本格的なIoT化時代を見据え、持続可能型社会に適応したソーラーパネルやアンテナを搭載した新規商材もとしてお披露目いたします。
送出・編集システムでは、機動力の向上、業務効率改善をテーマにワークフローシステムのご提案いたします。
導入事例
導入実績
送出・編集システム
スタジオサブシステム:3局
編集、共有ストレージ:10局以上
送出、アーカイブ:50局以上
デモ・イベント情報
送出・編集システム
実機をお持ちしてのデモンストレーションを実施可能です。

イメージニクス 株式会社 B-40
イメージニクスでは
新機能を充実させた12G-SDI対応マトリックススイッチャー ISX-U3232 ISA-U1616
サイネージなどにご活用いただけるNEX-SMARTシステム(10GbEによる4K HDMI配信システム)
サイズ・位置など自由レイアウト可能な4K HDMI対応マルチビューワーHEV-U91、
キーボード・マウスといったUSB信号と4kHDMI信号を伝送するHDBaseT伝送器CRO-UHE30TX/RX
などの製品のデモ・展示を予定しております。
ぜひご来場いただき実機デモをご体感ください。
-
12G-SDI対応マトリックススイッチャーISA-U1616
従来仕様に追加してシーケンシャル切替、禁止クロスポイントの設定、サルボ機能、チェンジオーバー機能など多彩な機能を標準で搭載。 -
NEX-SMARTは10GbEを利用したHDMIシステムのシリーズ。
送・受信器/コントローラ/10GbEスイッチの構成で伝送/分配/切替/ビデオウォール/マルチビューを備えたシステム構築が可能。 -
12G-SDI対応1入力分配器 ISD-U12
小型・軽量な12G-SDI対応の1入力2分配器。
入力部にはケーブルイコライザ機能を搭載しており、12G-SDIで80mまでの補償、3G-SDIで160mの補償が可能。
課題解決
イメージニクスではスイッチャーや分配器を始めとした多彩なペリフェラル機器をご用意しています。ちょっとした困りごとを解決できる何かをご提案できればと考えております。ぜひ弊社ブースへお立ち寄りいただきますようお願いいたします。
VIAVIソリューションズ 株式会社 B-45
通信用測定器・監視システムのメーカーとして、同軸(HFC)、光ファイバー(FTTH/PON)、無線(地域BWA/ローカル5G)、10G/100Gイーサーネット等、通信品質の維持管理に不可欠な、あらゆる品質を可視化するツールにて通信ネットワークのメインテナンスを強力にサポートさせていただきます。先ずは、お困り事をご相談ください。
課題解決
調整中

Vecima Solutions 株式会社 B-41
ケーブル事業者様へ、近年急速に高まる帯域需要の増加への迅速な対応ソリューションとして、ネットワークをコスト効率よくアップグレードさせるDAAアーキテクチャをご紹介します。
HFC資産を有効活用しながらヘッドエンドのスペース/電力要件を減少させる事が可能なリモートMACPHY(FMA)や、DOCSIS対応を維持したままFTTHへ転換可能なリモートOLT、更にリモートMACPHY/リモートOLTを同時に制御可能なアクセスコントローラ等をご紹介します。
-
リモートMACPHY(FMA)ノード
-
リモートOLTノード
-
アクセスコントローラ(MAC Manager)
課題解決
世界のケーブル事業者様は急激な帯域幅の需要増加に応えるためリモートMACPHY(FMA)/リモートOLTに目を向けています。
▶HFC資産を有効活用しユーザー近傍の架線やMDFにリモートMACPHYを導入
・ネットワーク容量増加&信号品質向上
・ヘッドエンドのスペース/電力要件減少
▶FTTHへの転換にはリモートOLTを導入
・レガシーサービスをサポートするためVecima製品は一貫して相互運用性を重視
・DPoE 10G EPONによるDOCSIS対応
・各社ONU互換
▶リモートMACPHY/リモートOLTを同時に管理/制御可能なアクセスコントローラ
・汎用サーバー、 VM上で動作
・将来的にはクラウドへの配備
導入事例
Vecima製品は世界中のケーブル事業者様の何千ものDOCSISサービスグループに展開されています。
VecimaはリモートMACPHY及びリモートOLTの2種のケーブルアクセス分野において2021年マーケットシェアリーダーとなっています。
詳しい導入事例はこちら → https://vecima.co.jp/wp/category/ニュースリリース/
プレスリリース
Vecima Solutions ニュースリリースはこちら → https://vecima.co.jp/wp/category/ニュースリリース/

SCSK 株式会社 B-27
・屋内型Wi-Fiソリューション:Plume Design社製品のご紹介
・サブスクリプション型ビジネス管理を『柔軟』『高速』『安価』に実現:PSAS
・Excelからアプリが作れるノーコード開発ツール:CELF
・高拡張性ローカル5G基地局を試作:SCSK研究開発のご紹介。ネットワーク環境の構築ニーズに合わせて機器を選択し、現場課題を解決するアプリケーションを搭載できるローカル5Gシステムの提供を目指しております。
SCSKブースでは、上記製品をはじめ、ケーブルテレビ事業者様のお役に立てるような新たな製品・ソリューションをご用意しております。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
課題解決
【Plume】インテリジェントで成長を続ける現代向けのスマートホームサービスプラットフォーム。世界中のISP様に比類のないWi-Fiパフォーマンス、パーソナライゼーション、セキュリティなどを提供します。
【PSAS】サブスクリプション型ビジネス管理に貢献する、顧客・契約・料金管理のSaaSサービス。高い汎用性と幅広い契約・料金のパターンを網羅することにより、安価でスピードを持ったサブスクリプションビジネスの実現に貢献します。
【CELF】Excelからアプリを3分で作成できるクラウドサービス。ITエンジニアではない方でも、自分たちの業務ノウハウが詰まったExcelファイルを元にノーコード開発による業務効率化、データ利活用が可能です。

NTTエレクトロニクス 株式会社 B-39
導入事例や提案をもとにしたシステムを展示いたします。
【展示製品】
■WDM対応メディアコンバータ プラスレピータAccess100G
100GbEの拠点間接続を安価に!簡単に!をコンセプトとした小型・低価格の100GbE対応メディコン。
■HEVC IPエンコーダ/デコーダ MVE7000/MVD7000
IP回線において放送クオリティレベルの高画質映像を低レート、低遅延伝送することが可能です。
■小型メディアトランスコーダ HVX310
映像配信において必要なエンコード/トランスコードや各種ストリーミングフォーマットへの変換をこの1台で実現!
課題解決
NTTエレクトロニクスのブースでは、営業担当者がお客様の課題解決に向けてお手伝いいたします。
■プラスレピータAccess100Gの様々な事例をもとに、お客様の100Gネットワークの導入やその後の拡張についてなど、具体的にご説明いたします。
■HEVC IPエンコーダ/デコーダ MVE7000/MVD7000では、新しくSRT機能に対応し、放送クオリティのままクラウド接続が可能になりました。
■小型メディアトランスコーダ HVX310では、ハイブリットキャストの導入事例や、AI字幕システム(参考展示)についてご説明いたします。

株式会社 NTTSportict S-06
STADIUM TUBEは、AIカメラPixellotとweb配信プラットフォームを組み合わせた、低コストスポーツ映像配信ソリューションです。
競技場に設置するだけで、AIカメラが自動で試合の撮影からカメラワークの編集、webサイトでの配信を行います。
またCM挿入や映像課金などの多様なマネタイズ機能を揃えており、映像コンテンツを活用した新たなマネタイズ手法をご提供しております。
今回の展示会では、施設へ常設することで試合会場にいなくてもLIVE配信が可能な常設型モデルのご案内のほか、ブース内では、ネット環境・電源不要、設営も簡単なモバイル式モデルの実機展示とデモを行います。
課題解決
「100万人が観戦する1試合よりも、100人が観戦する試合を1万試合配信する」
STADIUM TUBEは、これまでコストの都合で映像化が難しかった、都道府県の地区大会を1試合目から撮影し、世の中に発信することを可能にします。
またwebページ生成機能やCM挿入機能などを活用し、スポーツ映像コンテンツを通したメディア運営を、ご導入後すぐに開始いただくことが可能です。
これまで20社以上の放送局や新聞社等のメディア企業様とのお取引実績があり、とくに新規事業の取り組みとしてご活用いただいております。
NTTSportictは本ソリューションを通し、地元スポーツを起点とした地域の活性化を目指しております。
プレスリリース
・日本海ケーブルテレビと共同で、鳥取県の高校総体バスケ大会を10台のAIカメラを使って全試合撮影した際のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000076870.html
・アマチュアスポーツチームに特化したAIカメラサービスSTADIUM TUBE for Teamをリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000076870.html
・野球の自動撮影を可能にするAIカメラサービス
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000076870.html

株式会社 ガンスイ S-02
新型コロナウィルス感染症対策も考慮したリモートカメラによるライブ中継システムを
出展します。
RIEDEL Communications Japan株式会社様との共同出展により
・最大4台のリモートカメラ映像(12G-SDIまたはHD-SDI)とリモートカメラ制御。
・RIEDELの次世代ワイヤレスインカム「Bolero」による中継現場でのインカム運用
を1芯の光ファイバーで実現可能なシステムをご覧いただけます。
-
8K 光ファイバー伝送システム:OTR 1A42
CWDM機能搭載で、シングルモードファイバー1芯で 12G-SDI 4チャンネル伝送
伝送可能距離:最大約10km
-
シングルモードファイバー1芯で伝送
OTR 1A42 の拡張ポートに接続することで、光ファイバー1芯で SDI信号4チャンネルとイーサネット信号の伝送が可能。
-
12G-SDI to HDMI2.0b コンバーター:CDH 1411
12G-SDI信号をHDMI2.0b(4K HDR対応)に変換するコンバーター
別売のSFPモジュールの装着で、12G-SDI信号の光伝送に対応
課題解決
ケーブルテレビ局における地域DX推進は最大の資産である光ファイバー網の活用がポイントになると思われます。
弊社では地域に密着したケーブルテレビ局にとって、お祭りやスポーツ・各種イベントなどのライブ中継の発信が
地域DX推進に繋がると考えています。
弊社が日本総代理店となっているドイツの放送機器メーカー LYNX Technik AG社は4K・8K時代に最適な
12G-SDI光ファイバー送受信機やIP伝送で活用可能な10Gbit/sイーサネット光ファイバー トランシーバーなどを
多数ラインナップしています。
自社光ファイバー網を最大限活用できるシステムを出展しますので是非ご来場ください。

株式会社 北村製作所 B-12
当社製品の局舎は、アルミを主材料とした構造により軽量化と高寿命を実現。
局舎の構造物である、扉・壁・屋根にアルミを使用。高い耐食性と軽量化による優れた耐震性を兼備。(耐震強度は水平加速度1.0Gに対応)
さらに、部材の下地処理には錆に強い「カチオン電着塗装」を採用。通常の塗装に比べて塗料が細部にも均一に付着することで、過酷な設置環境でも長持ち。
断熱性が高いため空調機や換気設備を効率よく稼働させ、室内の通信装置・制御盤などの収納機器に適した温度環境のもとで運用可能。
-
『高断熱型アルミ製局舎』/機器のレイアウトや設置スペースに合わせたサイズで設計可能。塩害対策や耐風速、耐積雪条件などを設置場所の環境に考慮した仕様で製作。
-
『工場組立一体型構造』/工場完成品をトラック輸送。現地ではクレーンで設置するだけのため短時間で設置作業が完了。
-
『分割一体型構造』/大型局舎を輪切り分割しトラック搬入を可能にする構造。現地で分割面をドッキングして完成させるため作業時間を大幅に短縮。
課題解決
お客様の使いやすさを第一とした局舎を製作。
設置場所の環境や搬入条件に適切な構造のサブセンター用局舎をご提案。
現地での機器搬入を考慮した上箱脱着方式や、トラックの進入制限がある際に荷揚げ方法に応じてパネルを分割する現地組立型構造など、ご要望に合わせて対応。

クロスイメージング株式会社/株式会社気象サービス B-28
ケーブルテレビ局様向け気象防災情報送出システム「Media Community Station」を出展いたします。
本システムは24時間無人運用が可能で、お天気チャンネルやコミュニティチャンネル用の気象・防災情報画面を放送送出します。
L字やスーパーといった表示にも自動・手動で切り替えることができます。
防災情報が発表された際は、通常のお天気番組に割り込んで迅速に情報を伝えるほか、台風接近時には防災用の特別編成に切り替わります。
課題解決
・24時間自動運用。無人の時間帯があっても運用ができます。
・地域に密着したきめ細やかな情報、親しみやすい画面デザインで、視聴者に分かりやすくお天気情報をお届けします。
・安定稼働の実績多数。平時でも災害時でも、必要な情報を迅速に、安定的にお伝えします。
サン電子 株式会社 B-20
ケーブル技術ショー2022の見どころとして、弊社ブースタでは防災行政無線システム向けの機器と同軸ケーブルを活用したネットワーク伝送機器の展示を予定。
防災行政無線システム向けの機器として、戸別受信機の受信障害をサポートする室内用アンテナと、減衰を保証する専用増幅器を展示。
ネットワーク伝送機器として、同軸ケーブルにネットワークの信号を変換・伝送する1000BASE-T準拠の同軸LANモデム(TLCモデム)を展示。
ホテル・病院向けのネットワーク・Wi-Fi環境の構築を推進するソリューション機器。
その他、展示商品もございますので、ぜひ弊社ブースにお立ち寄りください。
課題解決

JPNAP/IIJ B-21
JPNAPは、インターネットの発展を支え、社会的インフラを結ぶ基盤として、インターネット相互接続サービス「JPNAP」(東京エリア・大阪エリア・福岡エリア・仙台エリア)を提供しています。
課題解決
年々増加するインターネットトラフィックをJPNAPをご利用いただくことで、効率的にトラフィック交換を実現します。

ジュニパーネットワークス 株式会社 B-38
最新ユニバーサルルーティングプラットフォーム「 MX304」をご紹介します。自動化機能を搭載したキャリアグレードのMX304は、Trio6シリコンを搭載し、わずか2RUで4.8Tbpsのスループットに拡張、また0.3W/Gbスループットと消費電力にもすぐれ、ビジネスエッジやメトロイーサーネットの環境だけでなく、データセンターやコロケーションの設備にも最適です。
ほかにも、ユニバーサルメトロルーターの「ACX5400」シリーズも展示。MACsec暗号化対応のイーサネットアグリゲーションだけでなく、光コンバージェンスといった、ネットワーク事業者のお客様の特定のニーズを満たす100GbEインフラを構築できます。
課題解決
優れた拡張性と高密度
投資の保護
キャリアグレードのプラットフォーム
スペースと電力の最適化
リッチなマルチサービスエッジ機能
JOHNAN 株式会社 B-19
メーカーサポートが終了した、古い装置・機械の基板を修理します。
海外製基板・量産基板・一品物基板・オリジナル基板…
基板であれば幅広く対応可能。
その他、以下のサービスもご提供しています。
【オーバーホールサービス】
故障させないための予防保全。
経年劣化で故障の原因となりやすい部品交換により、故障リスクを低減させます。
【基板複製サービス】
回路図がなくても、基板(良品)をお預けいただければ複製可能。
基板の急な故障時の影響を最小限にするためのスペア基板を作成します。
【生産中止部品調達サービス】
入手困難な部品を調達いたします。
基板修理事業を通じて構築した国内・海外の調達網を駆使して、古い部品の調達をお手伝いします。

スターデジタル通信 株式会社 B-22
スターデジタル通信株式会社は、RF信号の測定を得意として居り、
次のような製品を設計製作して、展示しております。
是非、ご来場の折には、お立ち寄りください。
1.RF信号レベル計 LM20型、RFC3型、DSA1000型
2.光信号受信変換器 V-ONU
3.光信号フィルター FWDM
課題解決
RF信号レベル計:
1)NTT配信信号の特殊なバンド幅に対応しています。
2)測定データをスマホ経由で指定場所に転送出来ます。
3)光信号の測定が出来ます。
光信号受信変換器:
1)無停電時にもRF出力が可能です。
2)JIS4号防滴構造になっています。
光フィルターFWDM
1)どこよりも安価なご提供が出来ます。

ソニーネットワークコミュニケーションズ 株式会社 B-30
ソニー独自の無線通信規格ELTRESを用いたELTRES IoTネットワークサービスは、「長距離安定通信」「高速移動体通信」「低消費電力」の特長を生かし、各種センサーで取得した情報を広範囲に効率よく収集し、防災、農業、物流、車輛や街路灯等の設備監視等さまざまなユースケースにご利用いただけます。
「MANOMA(マノマ)」は、
ソニーのIoT機器とスマートフォンアプリをつないで、
暮らしに安全と便利を提供するスマートホームサービスです。
様々なIOT機器を1つの「プラットホーム = アプリ」で自宅を一括管理
お客様の住環境やご希望に即して機器を自由に組み合わせてご利用できます。
課題解決
【ELTRES】
河川の水位、冠水監視や急傾斜地の地滑り検知など地域の防災対策に活用いただけます。
自治体向けソリューションをご用意しております。
また高速移動体でも安定した通信が可能な特長を活かし、
社有車の位置管理や乗車時のアルコールチェッカーや物流関連では
シャーシの位置管理から効率的な配車が可能となります。
【MANOMA】
日常生活を送る中で日々発生する「小さな不満/心配」。
この「小さな不満/心配」をMANOMAのサービスをご利用いただく事で解消頂けます。
●お子様・高齢者・ペットの見守り
●声による家電操作
●ホームセキュリティ
『日々の生活を、安心してより便利により豊かに』していきます。
導入事例
【ELTRES】
1.街のインフラ及び水位・雨量・積雪量のみえる化(富山県射水市)
2.シャーシの位置管理(日本通運株式会社)
・タイムリーな配車の実現と配車業務の効率化
・シャーシ稼働率の管理(不要なシャーシ削減、稼働率向上等)
3.スマート農業(新潟県新潟市)
・ビニールハウスの温度監視
・侵入者の検知
【MANOMA】
■ご利用中のお客様の声
様々な高齢者の見守りサービスを比較検討して契約しました。1つのアプリで外出中でも部屋の映像リアルタイム確認、部屋の温湿度確認、玄関カギの開錠履歴、ドア・窓の開閉履歴などのトータルソリューションが便利なのと、ソニーなので安心して利用しています。何かあればすぐに気づく事ができます
プレスリリース
【ELTRES】
ソニー独自の低消費電力広域(LPWA)通信規格ELTRES™に対応した無線実験装置が宇宙での信号受信に成功
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press/202112/21-056/
【MANOMA】
ソニーのスマートホームサービス「MANOMA」が、ejsグループのバリアフリー対応マンションへ導入
https://www.sonyncl.co.jp/information_inside/20220315.php

大電 株式会社 B-14
メディアコンバータやSW-HUB等の設計~販売までを行っている、ネットワーク機器の国産メーカです。
<主な出展製品>
◆100Gメディアコンバータ
◆多重伝送対応製品(DWDM)
◆ブースター型EDFA光アンプ
Interop2021のBest of Show Awardにて、特別賞を受賞した100Gメディアコンバータをご紹介予定です。
ぜひ弊社ブースへお越しください!
課題解決
★メディアコンバータ国内シェアNo.1★※
ネットワーク機器の設計・製造・販売を通して、トラブルのない安定したネットワークの構築をお手伝いいたします。
★大電ネットワーク機器 4つの安心★
1.コールセンター
2.5年間の無償保証
3.検証機貸出サービス
4.代替品無償提供サービス(先出しセンドバック)
※富士キメラ総研「2021コミュニケーション関連マーケティング調査総覧」による
導入事例
★メディアコンバータ国内シェアNo.1★※
全国のケーブルテレビ事業者様、地方自治体様へ多くの納入実績がございます。
※富士キメラ総研「2021コミュニケーション関連マーケティング調査総覧」による
株式会社 中京エレクトロン S-05
㈱中京エレクトロンは、放送局のグループ会社です。
災害情報CMSで14年、Lアラート(災害情報共有システム)受信システムのサービス・販売で8年の実績があります。
おかげさまで全国10局の地上波放送局様、加えて某系列局様の共通システムとして御利用頂いており、放送局のグループ会社が開発するからこそ、現場に最適化され、痒い所に手が届くシステムとして御好評頂いております。
このたび、災害情報配信システムの新商品としてクラウド版Lアラート受信システム「CEAMS」を開発しました。
より使い勝手が良く、視聴者にはより情報が届きやすく、導入コスト、ランニングコストの大幅削減も可能です。
新商品「CEAMS」を、会場でごらんください。
課題解決
近年、地震や豪雨による災害など、地域住民の命を守るために必要とされる情報は多岐にわたり、その量も膨大です。その情報を提供するメディアは、限られた人数で、一秒でも早く、正確で、その地域にあった情報を伝える責任があります。新商品「CEAMS」の開発コンセプトは“情報をデザインする”。L字放送、WEBなど、それぞれのメディア特性に合わせて、被災住民と視聴者がいま必要とされる状況に応じた情報の粒度や地域を絞った設定で、情報を簡単に、そして効率的にお届けすることが可能です。これらの機能をクラウド化することによって、初期コストと維持費を、大幅に削減することが可能になります。

THK 株式会社 B-42
「THK免震」は主力製品であるLMガイドやボールねじを応用した地震対策装置です。設置希望環境に合わせた最適なご提案をすることで、お客様の地震対策に貢献して参ります。
【機器免震】
サーバーラック・医療機器・分析装置などの精密機器や美術品・工芸品などの文化財に対して、ピンポイントで設置できる機器免震をご提案します。
【フロア免震】
サーバールームや研究施設などに対して、フロア全体を対象とするフロア免震をご提案します。
-
【免震テーブルTSD型】
免震テーブルを床に置くだけのラクラク設置タイプ。特別な工事も不要です。
サーバーや精密機器、美術品などに数多く採用されています。 -
【免震モジュールTGS型】
積載物に合わせて自由にカスタマイズできるモジュール設計。重量物の部分免震や、フロアまるごとの床免震も可能です。 -
【ラック用制振装置TRMD】
ラック上部に取り付けることで、揺れを吸収し、制振の役割を担います。
配線処理が不要で、稼働中のラックにも設置可能で、取り付けが簡単です、
課題解決
~マシンルームにも設置可能な地震対策製品を紹介~
マシンルームのヘッドエンドやサーバーラックの地震対策はお済みでしょうか。
災害発生時でも正確で迅速な報道を行い、地域社会の信頼にこたえているケーブルテレビ局のマシンルームは24時間稼働しています。
THKは、地域社会の信頼に応えているケーブルテレビ局の放送を停めないことと、「BCP(事業継続計画)」の一環として地震対策の免震装置を紹介します。
導入事例
①【愛知県庁】文化財であり、災害の拠点でもある愛知県庁を免震化
②【東北大学病院】免震装置導入により人の安全と臨床検査の継続を確保
③【静岡第一テレビ】サーバー用免震システム導入で得られた大きな安心感
④【豊橋ケーブルネットワーク株式会社】送出室(床全体)に免震装置の導入
デモ・イベント情報
【免震テーブルTSD】
サーバーラックや精密機器、美術品等への地震対策製品です。ブースでは振動デモを実施いたします。
【免震モジュールTGS】
フロア丸ごとの地震対策ができる地震対策製品です。積載物に合わせて自由に組付け可能です。ブースではTGS5を展示いたします。
【新製品のラック用制振装置TRMD】
サーバーラック用の地震対策製品です。24時間稼働しているサーバーなどの地震対策に最適で、配線処理などが不要です。
ブースでは展示とデモを実施いたします。
プレスリリース
■THK免震ウェブサイト
https://www.menshin.biz/

DXアンテナ 株式会社 B-10
CATV局様向けの製品として、新4K8K衛星放送に対応した受信機器をはじめ、エレコムグループならではの通信分野における最適なネットワーク構築システムや、設置場所で選べるセキュリティカメラ、また防災ソリューションとしてIPDC技術を用いた地域防災システムや、次世代の5Gに向けた製品をワンストップでご提案いたします。DXアンテナが誇る「放送・通信・セキュリティ」+地域防災の分野において、放送受信機器の専業メーカーとして長年培ってきた放送技術とともに通信・防災にも注力した新製品をぜひ実機展示にてご覧ください。

株式会社 DTSインサイト B-06
地デジ・BS局で100社以上の法定同録採用実績を誇るICMSシリーズに自主放送向け多点法定同録が登場。高信頼性、長期保守サポート(オプション10年)はシリーズの伝統を継承しつつ、低価格化を実現しました。
1台の同録サーバに最大6チャンネルx3ヶ月同録可能とし、老朽化した法定同録更新をご検討中のお客様に最適です。オプションで簡易TS監視機能もラインナップ、PID/セクション/TOT等の監視が可能ですので、万一の設備トラブルをいち早く検知します。
参考出展として単点法定同録やラジオ法定同録につきましてもご紹介します。
課題解決
・多chの法定同録をしたい
最大6chを3ヶ月同録する事が可能です。
・現在使用中の同録装置が壊れそう
24時間365日の連続動作を前提に筐体やOSの選定を行い、二重化電源やHDD冗長化に
よりいざという時のハード故障に備えます。
・海外製の古い装置や民生機は壊れたらおしまい
製品納入後、最長10年間保守対応します。使用方法のお問い合わせから、故障や異常動作時
のサポート対応までお受けいたします。
・トラブル時の解析用に
6チャンネル全使用でない場合、フルTSを追加収録できますので、TS系の障害解析に役立
ちます。
導入事例
・全国100社様以上の放送局で弊社法定同録サーバ稼働中
・CATV局5社様で弊社法定同録サーバ稼働中
プレスリリース
多点法定同録サーバ【ICMS-1100T3】
⇒ https://www.dts-insight.co.jp/product/ts/icms-t3_c/index.html

株式会社 ティーブイエスネクスト B-46
今回の展示内容としましては、「コミチャン運用サポート」をテーマとし、番組自動送出設備 「MPCS-T9800」や、ニュース収録等を少人数で運用可能なスタジオワンタッチコントロールシステム「OTC-T50」、放送用表示画面を自由にカスタマイズ可能なIP情報カメラ送出システム「IPJ-T350」、高度ケーブル自主放送用ヘッドエンド装置としてPanasonic製のIP-QAM装置「TZ-QAM750PTV」を展示いたします。
課題解決
ティーブイエスネクストは、1979年の創業からケーブルテレビ局を中心とした放送業界向けに、映像・音響・ネットワークに関わる様々なシステム設計・構築、ならびに関連するアプリケーションを開発し、お客様の要望に柔軟に対応したソリューションを提供しております。提案からシステムインテグレーション、施工に終わらず、システムのサポートまでを含んでおり、社内に24時間365日稼働のサポートセンターがあるため、営業・技術スタッフと連携し、スピーディーにトラブルに対応することが可能です。

データコントロルズ 株式会社 B-02
データコントロルズは1983年設立以来、通信/放送/センサー/監視のネットワーク製品の輸入販売及び 修理サービスに関わる事業活動を行ってまいりました。光通信に特化し局舎、基地局、データセンターの光通信、運輸(鉄道、道路、空港)、情報(放送、通信、IT)、エネルギー(水力、火力、原子力)などのネットワーク インフラのメディア変換やインターフェースアダプテーション製品の開発、提供を続けます。
課題解決
データコントロルズは1983年設立以来、通信/放送/センサー/監視のネットワーク製品の輸入販売及び 修理サービスに関わる事業活動を行ってまいりました。光通信に特化し局舎、基地局、データセンターの光通信、運輸(鉄道、道路、空港)、情報(放送、通信、IT)、エネルギー(水力、火力、原子力)などのネットワーク インフラのメディア変換やインターフェースアダプテーション製品の開発、提供を続けます。

株式会社 データブロード B-35
データ放送、文字放送、緊急L字放送、スマホアプリをひとつのCMSで一括管理でき、自動連係の自由度も高いので平時はもちろん緊急時でも少ない人数で情報発信が可能です。
また多彩なコンテンツをご用意していますので、平時から視聴者の方に親しんでいたける番組をスタッフがほとんど手をかけることなく実現できます。
課題解決
少ないスタッフでリッチなコンテンツを提供したいとお考えの方や緊急時に第一報を素早く出したいけど24時間スタッフの常駐が難しい方などでお困りの方は是非お声がけください。

東亜ソフトウェア 株式会社 B-44
※電柱情報管理システム、電柱申請用写真連携モバイルアプリ参考出展予定
■ POOMo
複数台のGE-PON/10GE-PON装置を同時に監視するツールです。
稼働状況のビジュアル表示化、監視アラート機能により障害発生を迅速に把握できます。
■ Status Checker
CM・ONUの状態を速やかにチェックするWebアプリケーションです。
導入により、人件費の削減、技術部の手間の軽減が見込めます。
■ Green Watcher
アイエスエイ社製品の「ももことあやか」で取得した温度や湿度のデータを可視化するためのアプリケーションです。
複数個所のデータの一括管理、設備異常や状況変化に対する迅速な対応が可能になります。

東京電機産業 株式会社 B-45
Viaviソリューションズ総合代理店として、同軸(HFC)、光ファイバー(FTTH/PON)、無線(地域BWA/ローカル5G)、10G/100Gイーサーネット等、通信品質の維持管理に不可欠な、あらゆる品質を可視化するツールにて通信ネットワークのメインテナンスを強力にサポートさせていただきます。HE~幹線~宅内までトータルサポート致します。
課題解決
近日公開予定
東神電気 株式会社 B-37
通信網のインフラ設備部材を供給させて頂いておりましたが、この度新たなビジネスとして、通信機器を販売いたします。
課題解決
工事の工法、安全、コストを念頭に部材設計をご提供いたします。

株式会社 トラフィック・シム B-03
トラフィック・シムのブースでは、今年も新しい製品を展示します。
・収録ソリューション(法定同録、クラウド同録、データ解析用同録)
・監視ソリューション(ヘッドエンド向け監視、サービス監視)
・ライブモニタリングソリューション
・AI・IOTソリューション
などを展示予定です。
課題解決
トラフィック・シムの製品にはお客様からのご要望、課題解決のために開発した製品が多くございます。何かお困りのことなどがございましたら、是非お気軽にご相談頂けましたら幸いです。
導入事例
TSアナライザ「HACOBE」を始め、放送信号の収録・監視システムは全国のCATV事業者様にご使用頂いています。
CATV、IPTVなど多くの信号での実績がございます。
日本アンテナ 株式会社 B-07
有線・無線通信とクラウドを活用したセンシングソリューションを中心に、持続可能な社会の実現に向け、当社が長年培ってきた電波をコントロールする技術を活用した各種取組をご提案します。
■FTTH設備を活用したデータソリューション
・河川、用水路の遠隔水位監視
・容量検知ソリューション
■テレビ受信設備の遠隔監視ソリューション
・遠隔からテレビの視聴環境を守る新サービス「M-AMP」
・V-ONU監視システム
・伝送路監視システム
■地上デジタル放送受信型 電波時計システム「テレビクロック」
■新型CATVブースター
課題解決
■FTTH設備を活用したデータソリューション
センサーが検知した災害状況などを、FTTH設備とクラウドを通じて収集し各種端末に伝達することで、街の安全や業務効率化に貢献する新たなデータソリューションをご提案いたします。
■テレビ受信設備の遠隔監視ソリューション
ブースター・V-ONU装置・伝送路などの稼働状況を遠隔監視することで、視聴トラブルの早期発見や復旧速度のアップに貢献し、居住者様の不安軽減を目指します。
■地上デジタル放送受信型 電波時計システム
電波時計の電波が受信困難なエリアでも、地上デジタル放送波を活用し正確な時刻をお届けすることで施設・設備の利用者様の大切な時間を守ります。
デモ・イベント情報
クラウドを活用したデータソリューションの動態展示をおこないますので、
ご来場の際には是非お立ち寄りください。

日本インターネットエクスチェンジ 株式会社 B-26
1997年に多くのISPが出資し、設立されたキャリア中立性の高い国内初の商用IXです。お客様はケーブル業界のご利用が最も多く、今では60社以上のケーブルテレビ事業者の方々にご利用いただいております。
通常のインターネットは「ベストエフォート」ですがJPIXならお客様同士が「ダイレクトコネクト」するので「低遅延」で、24時間365日専担者の監視・運用の親身なサポート体制でいつでもお問い合わせ可能です。
また、JPIXの利用料は従量金ではなく定額のため、コンテンツ事業者やCDNからのゲーム配信データや動画、OSデータなどが多く流れても心配ありません。さまざまな通信キャリアやデータセンタとの連携で豊富な選択肢をご用意いたします。

株式会社 ニューメディア B-01
「地域コンテンツ」を様々な手段で配信し、新たな顧客接点・事業の可能性を創出します。
「ロコテレ動画」は、AndroidTV・スマホに対応した、全国の地域コンテンツを全国の視聴者に向けて配信するプラットフォームです。ケーブルIDを活用することで、加入者限定の付加価値を提供できます。
「CP2」は、コミチャンからダイレクトに起動できるハイブリッドキャストのコンテンツ配信ソリューションです。
「サイネージシステム」は、お店や街中の不特定多数の方々に、様々な情報をお届けします。
当ブースでは実際に手に触れてお使い頂けるデモをご用意しております。ご来場をお待ちしております。
課題解決
・放送のリアルタイム視聴が減り、コミチャンの視聴機会損失が進んでいる。
・放送サービスの契約が増えない、解約が増えている。
・コンテンツのIP配信で実用性が見い出せない。
・コミチャンを制作するリソースが足りない。
地域コンテンツの配信により、お客様との新たな接点を増やし加入促進や解約防止を図ります。
さらに、ロコテレ動画では各ケーブルテレビ事業者が連携し、多くの地域コンテンツを共有することでコンテンツを充実させることが可能です。また、地域を横断するような連携動画の制作も考えられます。制作ノウハウの共有や競争環境から制作意識が高まり、より高品質な番組制作へとつながります。

ネクストキャディックス 株式会社 B-24
CATVのインフラ情報をCadixシステムによりデジタル革新(DX)を進め、Smart Cityの基盤にむけ支援します。
新機能が追加されたCadixシステム、営業業務⽀援システム(Cadix-SFA)と⼯事業務⽀援システム(Cadix-FSM)をご紹介します。
皆様のご来場を⼼よりお待ち申し上げております。
課題解決
Smart Cityに求められる高度な情報伝達技術としてCATV光ネットワークが最適と考えます。
高度なCATV光ネットワークを管理するとき、Cadixシステムは力を発揮します。
Cadix-MapServerで複雑なインフラ設備を可視化し、Cadix-SFAおよびCadix-FSMにより営業や工事等の業務のDX化を行うことで日々の変化に素早く対応でき、施設の維持管理が可能となります。
さらに、Cadix-Cloudによりサーバレス化やBCP対策に貢献するとともに、テレワークなどの働き方の変化にも柔軟に対応いたします。

株式会社 ネットセーブ B-25
<主な展示内容>
1.高度BS帯域対応のRF測定器(CX380SJ)
2.Wi-Fi6対応のWi-Fiスペアナ(WX150)
3.光線路監視システムの運用事例(RTU-4000他)
4.お客様センターオペレータ向けWebマニュアルを活用した運用事例
5.社員のリモートワーク環境の整備に最適なリモートアクセスサーバの導入事例
課題解決
<主な展示内容>
4.お客様センターオペレータ向けWebマニュアルを活用した運用事例
自社お客様センターのマニュアルを最新化し続けることが大変。
マニュアルを整備してもなかなか利用されず、対応品質が統一できない、といったことでお困りの事業者様は是非弊社ブースにお立ち寄りください。弊社オペレータが運用している操作案内マニュアルと同じものを事業者様にもご提供させていただくことで、対応品質が統一できます。もちろんマニュアルの更新は弊社で対応いたします。

ノキアソリューションズ&ネットワークス 合同会社 B-43
ノキアについて
私たちは、世界が共に行動するためのテクノロジーを創造します。
クリティカルネットワークの信頼できるパートナーとして、モバイルネットワーク、固定ネットワーク、クラウドネットワークの分野で、革新をもたらし、技術を主導していきます。数々の受賞歴のあるノキアベル研究所による長期的な研究や知的財産によって新たな価値を創り出します。
また、企業として最高水準の健全性とセキュリティを順守し、より生産的で持続可能なインクルーシブな世界の実現に向け可能性を構築していきます。
株式会社 バッファロー B-18
家庭向け無線ルーターでシェアNo,1のバッファローでは
昨年CATV様専用の無線ルーターを発売しました
業務削減につながるクラウド管理機能を搭載しており
しかもライセンス料は無料
出展ではデモ画面を元にご説明させていただきます
課題解決
ご契約者様から「無線が繋がらない!」と相談された時
皆様はどう対応されていますか?
電話で対応して、解決しないから最終的には家を訪問して状況確認
ということはやっていませんか?
クラウド管理に対応した無線ルーターであれば、こうした訪問作業を行わずにお客様対応を完結させることが可能です
しかもライセンスは無料!
CATV専用の無線ルーターが業務効率化にきっと役立ちます

VeEX/メインテクノロジー株式会社/イスミ設備設計 株式会社 B-05
HFC、FTTx、xPON、WiFi向けに最適化されたVeEX社の最先端測定ソリューションをご案内させて頂きます。今回は、お客様のニーズに沿うようなRF測定器(6機種)・光測定器(12機種)・イーサネット/WiFi測定器(3機種)などを多数出展致します。
是非、弊社ブースにお立ち寄りください。
-
CX380SJ CATV/衛星アナライザ
課題解決
測定器の集約化による運用コストの削減
現場に様々な測定器を持っていくの大変だといったお声をよく伺います。新製品のCX380SJは、HFC/FTTH/衛星(4K/8K)の測定すべてをカバーする業界で最も多彩な機能を実装した先進スペクトラムアナライザです。小型な筐体には高解像度スペクトル解析、多彩なデジタルチャネル測定(QAM, ISDB-T, ISDB-S/S3)、全チャンネル高速測定、周波数特性試験(Sweep)、TDR、DMM、OTDR, 光パワーメータなどの機能を備えています。
ビデオトロン 株式会社 B-34
豊富なモジュールと高い安定性、メンテンス性をもつペリフェラル筐体:Vbusシリーズとコストパフォーマンスに優れた高機能なミニボックスシリーズの新製品を展示いたします。
課題解決
システムをVbusシリーズで統一することで、モジュールの動作ログが一括監視可能のたため、トラブル時の原因切り分けに有効です。
2Uフルサイズの中で最大10枚実装可能なため、省スペース性にも優れ、
モジュール製品ならではの高いメンテンス性をもち、故障時等の入れ替え等もすばやく行えます。

BBIX 株式会社 B-23
当社は、日本およびアジアを中心に世界各国の接続拠点において高品質なIXサービスを低コストでご提供しています。
日本全国のケーブルテレビ事業者さま向けに、IXサービスをはじめ、BGPルータのマネージドサービスや、IXサービスと同一ポート上で高品質&安価なトランジット接続サービス等をご提供しています。
これらのサービスにより、お客さまのビジネスの成長と共に飛躍的に増加するインターネットトラフィックに掛かるコストの最適化・品質向上・円滑なコントロール等をサポートして参ります。
課題解決
◆高品質・低コストの通信
当社のIX接続ポイントにご接続の国内外の多様なインターネット事業者さまとの”ピアリング”(=相互接続)をサポートし、高品質・低コストなNWの実現に寄与して参ります。
◆インターネット接続の運用サポート
主に、ケーブルテレビ事業者さまや法人のお客さまにご利用いただいているマネージドピアリングルータでは、BGPルータの導入・運用・保守等、インターネット接続に掛かる運用を強力にサポートいたします。
◆広帯域かつ安定のバックボーンの提供
ソフトバンク(AS17676)が持つ日本最大級の広帯域なインターネットバックボーンに直接接続し、安定したトランジット接続サービスを安価に提供いたします。
デモ・イベント情報
◆技術セミナー開催日時
7⽉28⽇(⽊)
セミナー室2-E 15:30~16:30
7⽉29⽇(⾦)
セミナー室1-G 9:30~10:30
◆技術セミナー概要
超トラフィック爆発時代!! コスト・品質最適化のためのIX接続入門
COVID-19やFTTH化の影響で増え続けるインターネットトラフィック。
IX接続の導入で上位回線のコスト最適化と品質向上を実現しませんか?
元ケーブルオペレーターが、地域ISPの目指すべきかたちを最新のトラフィックトレンドを紐解きながらご紹介いたします。
※1日目と2日目の内容は同一です。両方に出席されないようご注意ください。

株式会社 フジクラ S-04
新時代の光ネットワークケーブルソリューションの提案をテーマに、従来光ケーブルよりも格段に細径・軽量化を実現したスロットレス型光ケーブルWTC®(Wrapping Tube Cable)を中心に紹介します。
また、外装付、自己支持型、ノンメタ・難燃型の各種ケーブルをフルラインナップで展示します。
併せて、小型軽量化と高品質接続を両立した融着接続機、スキルレスで清掃可能な光コネクタ用クリーナなど、フジクラの”つなぐ”テクノロジーによる情報通信ネットワークのケーブルソリューションをご紹介致します。
皆様のご来場をお待ちしております。
-
少心架空(平型)光ファイバケーブルは、加入者エリアやルーラルエリアの光配線に最適な光ファイバケーブルです。
-
細径高密度型光ファイバケーブルは、従来の光ファイバケーブルと比較して、細径・軽量化を実現しています。
ケーブルの細径・軽量化により、ケーブル布設作業も容易になり、架設される電柱の負荷軽減に寄与します。 -
90Rシリーズは、多心光ファイバを一括で融着接続が可能な多心融着接続機です。
また、標準構成品の交換用V溝はお客様ご自身で取り外し、取り付けが容易で、接続心数に合わせた最適な専用機としてご使用頂けます。
課題解決
近年、スマートフォンの普及、動画配信、ビックデータ、5G、IoT などにより爆発的に通信データ量が増加しています。
このような環境の中、架空や地下に敷設する光ファイバケーブルの多心化、細径・軽量化のニーズに応え、当社では、SWR®+WTC®* 最新技術を採用した細径高密度型光ファイバケーブルを提供しております。
当社では、ケーブルラインアップに、難燃ノンメタリック型、鋼帯を施した外装付き、吊線を施した自己支持型があるため、従来の細径高密度型光ファイバケーブルは架空、地下管路等の限定的な使い方に限られていましたが、構内、とう道、変電所への引き込み、鳥獣害の被害のある区間等、様々なシーンで使用することができます。
導入事例
細径高密度型光ファイバケーブルは、 CATV 事業者様をはじめ、通信事業者様、DC 事業者様にご採用頂いております。
なかでも、少心架空タイプの自己支持型ケーブルは、より細径・軽量化のニーズに応え、CATV事業者様にご好評をいただいております。
プレスリリース
・新型コア調心融着接続機「90S+」の販売を開始
https://www.fujikura.co.jp/newsrelease/products/2063596_11541.html
・細径高密度型スロットレス光ファイバケーブル国土交通省新情報技術提供システム(NETIS)に追加登録
https://www.fujikura.co.jp/resource/pdf/480.pdf
・防水型多心光コネクタを使用したPlug & Playソリューション
https://www.fujikura.co.jp/resource/pdf/475.pdf

マスプロ電工 株式会社 B-16
マスプロ電工ブースでは、ケーブルテレビの高付加価値化と、地域密着サービスとして、地域の安心・安全に貢献する製品をご提案しました。
・遠隔からテレビ受信状態を監視する『テレビモニタリングシステム』(参考出品)
・災害時の緊急情報を伝える『ケーブルラジオシステム』
・システムに合わせ必要な機能を選択できる『光受信機(V-ONU)』
課題解決
近日公開予定

株式会社 まほろば工房 S-03
株式会社 まほろば工房は「ネットワーク・コミュニケーションをよりよく!」をキーワードに、コンサルティングからNI/SI、ソフトウェア開発、システム運用、あるいはハードウェアの開発に至るまで、お客様が必要なものをワンストップで創造してゆく企業です。
まほろば工房のブースでは、ケーブルテレビ事業者様のお役に立てるような音声ソリューションやネットワーク運用サポートのご案内をしております。
-
自社サービスや製品と結び付けて、新たな電話通報ソリューションの開発、電話回覧板やアンケートなど様々なサービスを自由に届ける音声お届けソリューションです。
-
管理者不在の小規模オフィスでの使用から電話端末が数千台クラスの大規模までの幅広いユーザーに対応でき、手軽な運用インタフェースと手厚いサポートを提供可能なIP-PBX装置です。
-
インターネットで03番号をつかおう!
オフィスの電話事情をもっとライトに。インターネット回線だけで03番号が使えます。
課題解決
まほろば工房では、IP-PBX 製品のMAHO-PBX シリーズ中心に、ユニファイドコミュニケーションソリューションとして統合的な音声ソリューションを提供しています。
まほろば工房のユニファイドコミュニケーションでは、単に電話を高度化したシステムではなく、より利便性が高く汎用性、柔軟性に富んだ、シームレスで統合的なIP テレフォニーソリューションの構築をお手伝いします。

MEDIAEDGE 株式会社 B-33
①スポーツ向けカメラコーナー(QDCAM)
②映像伝送コーナー(K1000/USDP-R1000)
③自動送出設備ココーナー(APM)
④情報カメラ ループ収録コーナー(LoopRec)
⑤簡易配信コーナー(AIO)
⑥マルチデバイス対応 映像配信コーナー(MMDS)
⑦サイネージコーナー(つながるサイネージ)
⑧ATOMOS製品
-
カメラ/デッキなどからのSDI/HDMI信号を入力し、H.264形式の映像とAAC形式の音声に圧縮してネットワークへ配信可能なビデオエンコーダーです。最新の伝送フォーマットであるSRTにも対応。
-
「APCシステム」と「送出サーバー」を1つのシステムに統合することで誕生した、コストパフォーマンスに優れた画期的なシステムです。本放送用送出システムとして全国220ヶ所以上でご採用いただいております。
-
QDCAMは、FHD4倍速スーパースロー撮影に対応したボックスカメラです。グローバルシャッターCMOSセンサーを搭載しマイクロフォーサーズレンズに対応しています。
課題解決
伝送からカメラシステムまでMEDIAEDGEで広がるIPワークフローとしてMEDIAEDGEのご提案お届けします。
MEDIAEDGE の実現する映像システムは、20年以上の開発、販売実績により様々な業種、業態のお客様に数多くご採用いただき現在も日本と世界各地で長年稼働しています。
私たちは、ソフトウェアとハードウェアの両方の開発を連携して行い常にお客様が安心安全にお使いいただける映像システムを提供させていただくことを使命だと考えております。
「全てのお客様と感動と利益を共有できる映像ソリューションカンパニー」を目指して参ります。

リーダー電子 株式会社 B-09
リーダー電子は、レベルメーターLF965をクラウドに接続して作業効率が向上する新しいツールをご紹介します。
LF965は、日本国内における高度広帯域衛星デジタル放送(4K/8K放送)、衛星デジタル放送(2K放送)、および地上波/CATVデジタル放送に対応したレベルメーターです。
レベル、BER、MER、C/N、コンスタレーション測定が可能です。
参考出品で、ビデオファイルコンテンツチェッカー GLADIAS のデモを行います。
-
レベルメーターLF965
-
ビデオファイルコンテンツチェッカー GLADIAS の測定画面
課題解決
近日公開予定

RIEDEL Communications Japan 株式会社 S-01
新型コロナウィルス感染症対策も考慮したリモートカメラによるライブ中継システムを出展します。
株式会社 ガンスイ様との共同出展により
・最大4台のリモートカメラ映像(12G-SDIまたはHD-SDI)とリモートカメラ制御。
・RIEDELの次世代ワイヤレスインカム「Bolero」による中継現場でのインカム運用を1芯の光ファイバーで実現可能なシステムをご覧いただけます。
ロジネットサービス 株式会社 B-11
CMTSをはじめ、サーバー、ネットワーク機器のメーカー保守切れ製品の保守サービスをご提案しております。
FTTH化やリプレイスまでの期間、安心かつ安価に運用を支援するサービスです。
また、メーカーの生産が終了した製品も取り扱っております。
全ての製品の検査を行い、1年間の保証をつけて販売いたします。
他社と異なりOSインストールや設定作業も対応可能です。
課題解決
【メーカー保守が終了しており保守に入れない】【使用中のCMTSやネットワーク機器を今後も使い続けたい】と、お悩みのお客様へ延命保守サービスをご提供いたします。
センドバック、オンサイト等お客様のご要望、ご予算に応じてご提案しております。
是非お気軽にご相談ください。